ベトベト・・(>_<) 《ドアハンドルプロテクター劣化》 2022年09月30日 N箱のドアノブ下に付けたドアハンドル プロテクターに最近汚れがつくなぁ~と洗車 してみたのですが、黒ずんでもはや汚れが落ちません。(>_<) 続きを読む
KOMINE SK-693 CE アーマードトップインナーウエア《アタシはLかMか?⦆ 2022年09月29日 インナーに着るバイク用プロテクションウェア を溜まったPayPay残高フル活用でネットショッ プから入手しました。キャノに乗り始めて割と 直ぐの頃に夏用に購入した「KOMINE JK-119 フルメッシュジャケット」 を持っており、今夏も着てましたがこちらは7~9月限定です。 新しく購入のこちらはあくまでインナーに着る ものなので、上には既に持っ…続きを読む
9/28夕ポタ《オーバー分の消費》 2022年09月28日 本日のカロリーオーバー分の消費が必要っす。 ランチに止めりゃいいのに大盛食べたし、また おまけに3時のおやつにいただき物の「茶だんご」も食べたしね 続きを読む
9/28 本日のランチ《ゴールドステージ達成!》 2022年09月28日 マイレージがゴールドステージに達したここにまた来ました! アタシはこちらの「広島県産牡蠣の和風ペペロンチーノ」 和風醤油味辛くて旨し!牡蠣も旨し! 奥サマはこちらの「釜揚げシラスと大葉の濃厚明太子」 濃厚とあるけどそれ程でもないとか… 続きを読む
9/27 Go! Weekday Rider《秋たけなわ水汲みモタポタ》 2022年09月27日 秋たけなわの候、本日もまあまあ良い天気。 最高気温24℃、ほぼ無風と過ごしやすくRiding 日和。田んぼでは稲刈りが真っ最中でコンバインがあちこち動き回って おります。 アタシは午後からせっせと湧き水汲み に出掛けましたとさ。午後から行ったので 続きを読む
朝寝坊くん《ママのお布団が気持ちいい!》 2022年09月27日 この頃は朝方は少々寒くなってきたためかママの お布団に潜り込んでスヤスヤする彼(愛猫レオ) です。今日は寝心地が一段と良かったのか、朝寝坊くんです。 もっと寒くなると夜中にママのお布団に潜り込んできます。 続きを読む
9/26 Go! Weekday Rider《ニューヘルメット・ファーストインプレ》 2022年09月26日 インカムの取付も終わりいよいよニューヘル メット(NEORIDERS FX-8)を試すモタポタに 出発です。稲刈りもだいぶ進んで終わっているところも目立ち始め ました。半ヘル(NEORIDERS MAX-3)と比べると、さすがにシステム ヘルメットの場合チンガードを降ろすととたんに閉塞感が襲って来ます。 続きを読む
MaMa café(ママカフェ)《横手市十文字町》 2022年09月24日 まだ雨の降る中、おばあちゃんを連れて横手市 十文字町 JR奥羽本線十文字駅近くにあるMaMa café (ママカフェ)にやって来ました。 実は長女の竹馬の友の義理のお母様が運営している カフェになります。長女の友達に予約してもらい 来てみました。 続きを読む
西馬音内に到着《そしてこれから…》 2022年09月24日 雨の高速を安全走行! ACC使って時速90km/h設定です!横手湯沢道路に入り湯沢ICで降り R398を羽後町方向へ。 羽後町も雨に煙っておりました。 これから西馬音内の おばあちゃんを連れてランチドライブに行って来ます! 続きを読む
羽後町へ移動中《雨の高速》 2022年09月24日 雨の高速を走って湯沢ICまで移動ちゅう。結構降ってます。 大曲までは片側2車線なので走り易いのですが 大曲〜湯沢まで片側1車線。大型車とすれ違うと 水しぶきが凄くて一瞬前が見えなくなりアセリますたぁ~🐽! 雨の高速、要注意です。続きを読む
お土産購入ドライブ《by N箱》 2022年09月23日 本日は天気も今一つで時々雨模様。午前中から 奥サマと来年建築予定の住宅と同一モデルで建 てられた住宅を見て回ってました。そして明日、一人暮らしの 西馬音内のおばあちゃん(義母)の家に様子を見に行くので、 奥サマとお土産のスィーツを買いに行きました。 続きを読む
ニューヘルメット!《NikoMaku C35インカム取付てみた!》 2022年09月22日 慣れてないこともあってまだ運用できいない ニューヘル「 FX8」ですが・・なんと 早々とインカムを取付することにしました! 今回採用するインカムは 薄型、分離式の中華製の写真のものになります。 NikoMaku社製 バイクインカム C35 以前使用していたジェットヘルや半ヘルにも同メーカーの一体型のLM1 というものを使っていた実績があり…続きを読む
9/21 Go! Weekday Rider《野外喫茶再開!》 2022年09月21日 なんだか急に寒くなってカラダが付いて いかない(>_<) 本日の最高気温が21℃ 19時現在16℃。走ると相当寒いと予測して3枚着込んで出発したが それでも巻き返しの風で脇と背中がやっぱり寒い。 続きを読む
ニューヘルメット!《NEORIDERS FX8 解体新書!》 2022年09月20日 先日購入したばかりの「NEORIDERS FX8」 解体新書!?って大袈裟ですが・・内装が外れ るヘルメットなので内装を剥がしてみました! 続きを読む
Stojo Biggle Cup 470ml 《いただきもの》 2022年09月20日 娘(次女)が会社から貰った(恐らく販促用の 商品の余り物?)けど私は使わないからと 持ってきたものをいただきました。 「持ち運び簡単&何度でも使える!エコな折り畳みマイカップ」という ことで・・キャンプなどでも使えそうです。 続きを読む
9/19の夕ポタ《食欲の秋!カロリー消費の秋!》 2022年09月19日 長女夫婦と孫たちは3時過ぎに弘前に帰って 行きました。この連休中の秋田は台風による フェーン現象なのか最高気温が高く今日は34℃までいき、今でも29℃位 と激暑でした!しかし弘前に戻った長女が「弘前23℃位とめっちゃ 涼しいよぉ」「秋田ぁ~あづがったぁ~」と電話で話してたそうです。 150kmも離れてないのにそんな違うかぁ~と不思議な感じでした。 続きを読む
本日のランチ《ドミノピザ》 2022年09月19日 長女夫婦と孫4人、アタシら家族4人と大人数 なので毎回大変ですわぁ~ごはん時は(笑) 本日のお昼はドミノピザのお持ち帰り半額セールを利用して昨日のうち に予約。本日次女に取りに行って貰いました。 続きを読む
台風接近!急ピッチ!《新築建売隣家》 2022年09月19日 9/9から再開された隣家の建築が急ピッチで 進んでいます。恐らくは台風14号が接近して いるためと思われます。写真は9/10時点のものです。 続きを読む
ガキんちょ!来秋!《長女家族来たる》 2022年09月18日 秋と言っても残暑厳しく、なんと本日の 最高気温33℃ そんな中弘前住の長女家族が 昨日から来てます。実はお盆の時はコロナ感染者も多く、悪天候も重 なって中止してました。 続きを読む
ニューヘルメット!《NEORIDERS FX8 重量実測!》 2022年09月18日 これまでのハーフヘルメットに比べたらめっちゃ 重いのだぁ~(笑)・・ってことで重さを実測 して比較するのだ。まずはハーフヘルメットの「OUTDOORMASTER」 元々は自転車とかスケボー用のヘルメットで444gと自転車用としては 重いけどバイク用としたら十分軽いが・・(笑) 続きを読む
ニューヘルメット!《NEORIDERS FX8》 2022年09月17日 これからの寒くなる季節 を考えて、またこんな動画を 見るにつけバイクは楽しさと 危険が隣り合わせ・・ 十分に安全を意識しないと・・と思いましてヘルメットもより安全 思考で行こうかと今のハーフは止めて ジェットかフルフェイスを考えてい ました。しかしこれはジェットとフル フェイスのいいとこどり?なシステム ヘルメットを入手し…続きを読む
Honda Storeis 《2025年までに電動車10モデル以上展開》 2022年09月16日 ホンダはバイクのカーボンニュートラル実現 へ向けて2025年までに電動車10モデル以上展開 する計画とのことです!>>>こちら 既にビジネス分野ではBENLYe:、GYROe:、GYRO CANOPYe:を世に送り 出していますが、いよいよ個人ユース向けの コミューターEVを2025年までに2モデル出す そうです! EV:電動車…続きを読む
9/16 本日のランチ《大戸屋》 2022年09月16日 御所野イオン大戸屋初見参! 奥サマは「国産鶏むねサラダチキン定食」¥890 アタシは「茄子と豚のコク旨味噌炒め定食」¥920 セットドリンクバー¥190を各一人 奥サマは結構美味しいと★4つと評価。 アタシのは炒め料理が冷めて出てきたので★3つ。 次は魚料理を試してみたい。続きを読む
解体DIY《お釜を解体》 2022年09月15日 先日リサイクル業者に金属類を持ち込んだら そのままでは受け取ってくれないものがあった。 解体して分別したならOKとのことで・・本日朝から・・ 一生懸命解体DIY! 続きを読む
9/14 Go! Weekday Rider《秋田市北部~潟上遠征》 2022年09月14日 いつも秋田市南東部~大仙メインで走って いるので、今日は秋田市北部~潟上方面へ遠征 して来ました。交通量の多いR13、R7号はしばらく片側2車線なので キャノでチンタラ走っても行けるとは思うのですが、先日もN箱で走って いるので、国道は使わずに行く道を選んで行きました。 本日のコースは以下の地図の通りです。 続きを読む
予告!《雄物川CR仁井田浄水場付近で通行止め⦆ 2022年09月13日 本日もまた夕ポタで雄物川CRを走っていたら 通行止め予告看板が!! 河川敷ゴルフ場の秋田リバーサイドグリーンの堤防に上がった所から 明日9/14~来年の5/30(予定)まで通行止めになるとありました。 続きを読む
Luxury Disease《ONE OK ROCK》 2022年09月12日 NEW Album Luxury Disease《ONE OK ROCK》 さっそくPCにMP3で書き出してクルマ用のUSB メモリーとスマホに入れて聴いております。 今日の夕ポタでもノリノリで聴いてました。 続きを読む
昨日のお土産《山吹まんじゅう》 2022年09月12日 秋田人なら知らない人はいないと思う・・ ご存知「宮伝」の「山吹まんじゅう」 実は本店は昨日ランチをいただいた「高橋旅館」の隣にあります。 続きを読む
9/11ランチドライブ《2万本のひまわりと伊勢堂岱遺跡縄文館》 2022年09月11日 ランチの後は昨日の地元新聞で紹介されていた 米内沢のひまわり畑を見にレッツゴー! ☆ニュース電子版は>>>こちら 続きを読む
9/11ランチドライブ!《上小阿仁村 高橋旅館》 2022年09月11日 久々のR285を走り上小阿仁村の高橋旅館の「憩」にて ランチです。奥サマは「ざるそばとミニマグロ丼セット」 アタシは「ざるそばとマグロに握り寿司セット」 山の中の村でとても美味しいマグロが食べれるなんて めっちゃ驚きでした!蕎麦も細目でしたが美味しかったぁ~! ごちそう様でした。 *メニューはこちら 続きを読む
9/10 Go! Weekday Rider《刈和野-神宮寺-南外方面》 2022年09月10日 ドピカーン!な秋晴れ! Go! Weekday Rider ロングモタポタ行ってまいりました。 まずは雄和から県道10号を走り刈和野へ。途中 大沢郷宿の雄清水の冷たい湧水をボトル2本に 詰めた。 続きを読む
ついに再開!《隣家建売住宅建築》 2022年09月10日 隣家建売住宅の建築ついに再開!昨日足場を 築いて、また木材を運んでましたが、今日は 朝から大工さんが来てトントン・・ガッガッーー!と始まりました! 続きを読む
9/9の夕ポタより《by RIDGE-RUNNER》 2022年09月09日 走っていたら先が毛羽立ったような変わった スジ雲に出くわした。一つとして同じものが ないので夕焼け同様、雲も見てて飽きないのです。 続きを読む
9/9本日のランチ《ゴールドステージ特典を駆使》 2022年09月09日 奥サマのココスマイレージがゴールドステージに達した とのことで、無料や割引クーポンを駆使してご相伴に あずかりやした。 奥サマは、「ランチ温野菜のシーザーサラダ」と 無料クーポンの「ピッコロピッツァクワトロフォルマッジ」 アタシは「広島産牡蠣の和風ペペロンチーノ」 そして二人共ドリンクバーセットスープバー付き、食後デザートは半額クーポンで「お月見モンブランクレープ」もオーダー…続きを読む
9/8の街ポタ《by CYLVA F8F》 2022年09月08日 午後ふらっと街ポタ行って来ました。 by CYLVA F8F 本日も最高気温も26℃位と 暑過ぎない街ポタには最適な天気でした。 続きを読む
3時のスイーツ《フルーツサンド》 2022年09月08日 ベーカリー Creation(クレアシオン)謹製の フルーツサンドな~り ミカン、イチゴ、洋ナシ?、パイン、ブルーベリーがたっぷりの ホイップクリームの中に納まってます アイスコーヒーといっしょに。 美味しいものが大好き! 応援ヨロシク→ ZEPPINの食レポ続きを読む
建売隣家のその後《いよいよ再開?》 2022年09月08日 建築が止まっていた隣家に動きがありました。 資材を運び込み、ぼうぼう生えていた草の除草 を昨日午後に来てやってました。いよいよ再開なんだと思ったのですが しかし今日の今の時点で大工さん一人も来ていません??? 続きを読む
9/7の夕ポタ《初秋の夕景》 2022年09月07日 夕方5時半少し前からの出走。本日の日の入りが 18時ちょうどなので1時間も走れば日没の夕景も 見れるのだ。昨日の台風は既に遠くに去り朝から晴天が広がった。 続きを読む
公園車中ライフ復活!?《もちろんN箱です》 2022年09月07日 公園の駐車場などでただ半日や一日車中でランチ したり本を読んだりTVやDVDを見て過ごすという なんとも面白みの無い事をコロナ禍以来やってまして「公園車中ライフ」 カテゴリーとして紹介してました。しかし他の事が忙しくなり 2021年10月以降はとんとやらずじまいでした。 続きを読む
9/6のポタ 《台風接近で風強すぎ!》 2022年09月06日 台風接近で風強すぎ!南東の風10~11m/s 天気はすこぶるよいのだが・・しかもフェーン 現象だと思うけどめっちゃ暑いし・・12時時点で最高気温が32℃ だったらしい。 続きを読む
9/5 Go! Weekday Rider《公園をめぐって》 2022年09月05日 最高気温は31℃と最近の中では結構暑かった。 しばらく振りにキャノのインナーパネルに取付け たターボファンをMaxにした。少し風はあったので公園の木陰で休憩 するとさわやかな風が・・暑くても吹く風はやっぱり秋の風だと思った。 続きを読む
9/2のポタ 《秋を感じるこの頃》 2022年09月02日 予報は晴れ時々曇りでしたが、ほぼ曇って いたような感じ。走っているともう半袖では 肌寒い感じもして来ました。田園の上はるか遠くの向こうで、雲の中 山の頂だけ姿を現した秋田富士(鳥海山)が見えていました。 続きを読む
本日のランチ 2022年09月01日 幸楽苑のラーメンなり。 期間限定カレーラーメン初味わい! ピリ辛でクセになるスープが旨い! 奥サマは定番のゆず塩ラーメン! 店によって違う水菜がどっさり! どちらも美味しくいただきました! ごちそう様でした。続きを読む