マイルセンチュリー!

■自転車再開してからは初!
角館の枝垂れ桜の葉も色づき始めました
ついに!今日・・

100マイル(160キロ)走りきりました!

休憩、食事なども入れて7時間53分も掛かりましたけど・・(^^ゞ
いろいろありましたけど、早朝から日暮れまでマイルライドを満喫・・一応^^;
行き先は角館。行きは雄和、刈和野経由で、帰りは刈和野、強首経由で往復しただけなんですが・・それだと120位でマイルはいかないはずですよね^^;


マイルの証なのに、どうしてマイルを達成出来たんでしょう??
さあ!答えは・・To be continued.!

この記事へのコメント

  • tom jerry

    100マイルと聞くと、ハワイのセンチュリーライドを思い出します。
    1昨年、私はハワイにのその大会の60マイル(120km)の部を走りました。歳が歳(もうちょっとで70才)なので、無理をせず、60マイルにしました。無事完走出来、感激出来ました。

    ハワイのホノルルの街もロードで観光しました。

    私は琵琶湖沿岸部に住んでいますので、琵琶湖一周はこれまで10回以上やっています。と言っても、数年前までですが・・・・・・。

    歳は歳ですが、自転車から離れられません。乗れなく成るまで走る積もりです。一応、75才までを目標にしています。
    2009年01月05日 15:22
  • スローとりっぷ

    tom jerry様
    はじめまして。コメントありがとうございました。
    ハワイのセンチュリーライド!小生の憧れです!
    しかしその60マイルをtom jerry様は完走されたのですね!
    それもロードバイクで・・すごいな!それに琵琶湖一周はこれまで10回以上・・
    すごいねぇ~。
    小生がtom jerry様のお年ぐらいになっても、そのぐらいのバイタリティー
    を保って生きていられるのか?ちょっと不安ですなぁー^^;
    2009年01月06日 00:47

この記事へのトラックバック