
距離の足りない所は戻って来て近場を周回したってことです(^^ゞ
実は元々当初の予定は田沢湖を1周して戻って来てマイル達成する予定だったのですが・・次の誤算により、角館まで行った段階でカラダは冷え切っていて既にかなり消耗した感じになってまして、田沢湖へ行く気にならなかったのです。(ーー;)
1.前日の天気予報は爽やかな秋晴れ?
→当日の朝の冷え込みが厳しかった。
→雄和では濃霧、その後もほぼ曇りで寒かった。
2.刈和野まで向い風で距離稼げず(*_*;
角館で昼食などエナジー補給に務め、少し時間が経ったら天気が回復して来たので、桧木内川の河原で日光浴してカラダを温めて1時間ほどベンチで寝てました。
角館に2時間ほど滞在・・帰路では今度は逆にどんどん天気が良くなって刈和野に戻る頃には暑いぐらいだったし・・トホホ。
雄物川CRに戻って来た段階で130キロぐらいになることは判っていたので、残りは近場を周回することを思いつきました。(^^ゞ

自宅に戻って来てちょうど130キロ、およそ30キロほどマイルに足りなかったので秋田大橋と秋田南大橋の間の両側堤防を3周回して自宅に戻ってようやく達成しました。
いやいや疲れましたし・・昨夜から筋肉痛がヒドイですし・・お尻は擦れて黒ずんで少し痛いですし・・。^^;
■旅のアルバム
大画面でのご観賞は>>こちら
この記事へのコメント
harropage
今年はロングライドには縁がない年で終わりそうですが、短い距離でも昨年以上に気持ちよく楽しく乗れるように感じられて、それはそれで良いシーズンだと思っています。
還暦で日本縦断、刺激されました。
スローとりっぷ
ありましたが、それ以来のマイル達成・・いやもう最後は執念
だけですね・・怖^^;
ショートでも、ロングでも走るのが好き、気持ちよく楽しく
が一番ですね。(^<^)