
ツールボトルごときの色なんてどうでも良さそうなもんだが、こだわって「スローとりっぷスペシャル」の車体色クリスタルホワイトに合わせたつもり(^^ゞ
先に購入していた2つは500mlタイプのシマノプロの黒ボトル、そしてもうひとつは750mlのシマノの水色ボトルだが、黒ボトルは前乗ってたブラックのプログレッシブロードに合わせたものだったし、水色ボトルはエレクトリックブルーのシュウインロードに合わせたものだった。
また、750mlのボトルにしたのはロングライド時のエマジェンシー用として、軽量コンパクト輪行袋を収納する意味もあり、今後も使うつもりである。


現物を見ると5mm程度の厚さのウレタンスポンジが、ボトルの内壁、底、それからフタの裏にもびっしり貼りつけられていた。中に小物を入れ振ってみると、さすがにカタカタという音はうまく抑えられている。
自分で日曜大工店、手芸店でウレタンスポンジを買って来て手持ちのボトルに貼るとか、何かの緩衝材として使われていたスポンジを探して来て貼れば良い事なのだが・・。
これからツールボトルを新たに購入する場合は、このボトルがお奨めです。価格も実売600円以下と他社ボトルに比べてもお買い得かと・・。
なお、ボトル外壁表面にmile⇔kmや角度%⇔°などの便利な簡易単位換算表も記載されています。(ボトルケージへの抜き差しで、擦れて消えてしまわないのか?という懸念はあるが・・)
この記事へのコメント