5キロでも汗だく

■さすがにキツイ!^^;
冬はローラートレーニングinガレージ今日はガレージで、この冬初めてローラー台に乗って8キロ走りました。最低でもケイデンス60を下回らないように回してまずはウォーミングアップ。そしてゆっくりから始めて次第にケイデンスを上げながら回して行きました。
しかしもう5キロぐらいで既に息も絶え絶え、ガレージの気温は2℃ぐらいでも汗はだくだく(~_~;)・・8キロではもう死にそうでギブアップ!
12月から食って寝てばかりいたツケが十分過ぎるぐらい来ちゃってもう大変(>_<)。この弱りきったカラダを元の体力に戻すのには、相当な時間が掛かりそうです。orz

 ★今日もローラー台でがんばった!って人はこちらをポチっ
 ★寒くても自転車乗ったっていうツワモノさんもこちらをポチっ

この記事へのコメント

  • Zizou

    ワタシも一昨年の正月から10月まで、職場にある
    古いエアロバイクでヒトリで漕いでいましたけど
    やはりヒトリでやるよりも回りに仲間がいた方が
    モチベーションが上がるなぁ…と実感してます。

    こんどインビテーションカードを手に入れたら
    差し上げますから、ジムでモガイテみますか?
    2009年01月07日 00:54
  • GYAIAN

    私もお世話になってるお店が正月休みを終え次第、ローラー台を受け取りに行ってきます。

    > ガレージの気温は2℃ぐらいでも汗はだくだく(~_~;)
    氷点下な北海道でも大丈夫か実験してみます!
    (`・ω・´)シャキーン←飲みすぎの体で頑張ります!
    2009年01月07日 17:47
  • スローとりっぷ

    Zizouさん
    >こんどインビテーションカードを手に入れたら
    >差し上げますから、ジムでモガイテみますか?

    ご心配いただきありがとうございます。
    ただ、せっかく買ったローラー台なのでもう少し一人でガンバってみます(^^ゞ
    2009年01月07日 22:37
  • スローとりっぷ

    GYAIANさん
    >氷点下な北海道でも大丈夫か実験してみます!
    >(`・ω・´)シャキーン←飲みすぎの体で頑張ります!

    北海道にはロードバイクでもスパイクタイヤ履かせて走ってるツワモノがいる
    と聞きますのでダイジョブかと・・^^;
    でも酒気帯びローラーは止めたほうが良いかと・・(^^ゞ
    2009年01月07日 22:46

この記事へのトラックバック