待ちかねたぞー!

「シャカリキ!」DVDスタンダード・エディション
届いたぞー!シャカリキ!DVD!待ちに待ちましたが・・ついに発売日である本日午後一番に届きました!
そしてさっそく小生の隠れ部屋である納戸を改造したPCルームのオーディオビジュアル専用PCのDVDトレーにシャカリキ!DVDをIN!106分の青春ど真ん中ムービーを観賞!
小生は原作本を全く読んでませんし・・ロードレースへの出場経験はおろか・・沿道から一度見ただけ・・後はDVDやテレビで見たぐらいですから・・このシャカリキ!映画と原作とどこが同じで違うとか、レースの内容がどうのこうのとか言えたギリじゃありませんが、1回目見終えた感想ですが・・期待が多過ぎたのか?・・まあまあ楽しめたと思います。
一級の痛快娯楽作品たるにはもう一歩というところかな?もちろん自転車ロードレースを題材にしたところはとても評価できる訳なんですが、それは自転車バカの言い草・・もしママチャリしか知らないズブの素人が見ても楽しめて、見終わったらロードバイクにとっても興味が湧いて来た!自分も乗ってみたい!なんてところまでいけてるかどうか・・どうなんだろ?
そういう意味では草彅クン主演の「メッセンジャー」の方が判り易いし一般受けは良いのかも。スピード感はシャカリキ!なんだろうが・・娯楽ムービーとして痛快感があるのは「メッセンジャー」の方がやや上じゃないのかと・・。
シャカリキDVD、パッケージの中身マイナーな部活を取り扱った青春ムービーとしては、大ヒットしたオトコのシンクロの「ウォーター・ボーイズ」がある。シンクロ合宿と思いきや全く関係ないと思われる水族館でのいろいろなバイトをさせられるところは、「シャカリキ!」でのデイブが相撲部でぶつかり稽古に励むなど自転車と無関係な練習をさせられるところなどコミカルタッチな描き方もどことなく似ていたりする。
柄本明や温水洋一、津田寛治、奥貫薫、中越典子そして自転車部監督役が原田泰造と脇を固める俳優人も豪華なだけに、主役級の3人中一人でももう少しメジャーな若手を起用して話題作りもしていれば・・メガはムリとしてもプチヒットぐらいはしたのでは?とちょっと残念な気もするのだが・・あくまでも小生の私感ですのでご容赦ください。
今、2回目見ましたが・・見る度に発見もありやっぱ面白い!だんだん面白くなって来た。主役級の3人の高校生レーサーのライディングフォームも様になっておりスピード感は十分ありますしね。皆さんもぜひ!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック