
今日はマイチャリのメンテナンスとオークションで仕入れた1.75サイズのセミスリックタイヤをカラハリ号に取り付けてみました。
今付いているCSTなるメーカーの中国製タイヤは元々ついていたものでサイズは1.95。やはりセミスリックということですが、タイヤにはマルチパーパスと書かれているのでオフロード走行もかなり意識していると思われブロックパターンの溝が深く、乗ってスピード上げるとブィーンと唸ってややうるさ目。
もう少しオンロードよりのタイヤが欲しいと思っていたら、完成車外しのKENDAの新品タイヤで新品チューブも付いて前後セットで2.6k円即決でしたので思わず落札した訳です。
次に先日発注していたポータブルフェンダーが丁度よくメンテ中に届いたので早速取付けてみました。
自宅前をチョイ乗りした感じでは全くタイヤからあの唸りは聞こえません。
ポータブルフェンダーも完全に実用出来る製品でした。取り外して縮めれば15cm位になり専用収納袋に入れても150g位と軽量なので、バック等に常備していてもかさばりません。
さぁ!準備はよーし。ロングツーリングに出かけようかな?
この記事へのコメント