GWセンチュリー!

0503-1.jpg0503-2.jpgCYCLING CIRCLE 「FOLLOW THE WIND」創設メンバーの一人OkaさんとGWのこの良き日に(?)秋田県センチュリーラン(行ってくーるど田沢湖)のコースを走って来ました。おいおい!ほとんどロードで走り込んでないのにいきなり160キロって大丈夫かぁ?って声が掛かりそうですが、無事2人とも完走致しました。
祝!Okaさん初完走おめでとうございます。そしてお疲れさまでした。
それでワタクシめの記録の方ですが・・・
・所要時間 9時間ジャスト<8時間54分>(9時間25分)
・走行時間 6時間43分 <7時間5分>(7時間26分)
・平均速度 22.9km/h <21.8km/h>(21.3km/h)
・平均心拍 心拍センサー忘れ記録なし^^;<139bpm>(記録なし)
 ()内は一昨年 <>内は昨年 いずれもCC-TR300TW"V3"による計測   
Machineが新しくなっても平均速度わずかに上がったぐらいですし、最後、秋田空港への長い登りでヘロヘロになるのは毎年同じ(*_*; 進歩がないです~orz Okaさんはほぼ同着みたいなもんですが、ワタクシめの遅れを途中で待って貰っていたり、セーブして貰ったりなので、やはり実力はずっと上でっすね。
さぁ!めげずに明日から走りこみますよ!・・って痛テテテッ!筋肉痛でむりっす(笑)

この記事へのコメント

  • Oka

    今日はお疲れ様でした。

    俺はロードの乗車姿勢を初めてこれだけ長く
    やったせいか肩と首が痛いです。
    足は・・・今の所重いですけど筋肉痛は大した事が無いです。
    明日以降が怖いですが(;^x^)
    MAXケイデンスとBPMはバグってました・・・
    190rpm:269BPMってヲイヲイ死ぬがなー!(爆)
    平均は普通に出てるのになぜだろう・・・ちなみに68rpm:145BPMでした。

    実力>いやいや・・・逆でしょ(笑)
    帰りは殆ど先頭引けない位余裕無かったですし、
    走行時間も6分長かった(遅かった)ですよ。
    帰りに千切れたのを待ってもらった時間の方が長かったと思います(^x^;)
    まぁ、また懲りずに遊んでやってください。
    2011年05月03日 21:36
  • harropage

     完走おめでとうございます。
     この時期にセンチュリーランとは、ビックリです。
     昨年は一度も100km超えがなかったので、今年は一度くらいは狙いたいと思っています。
    2011年05月04日 20:13
  • スローとりっぷ

    Okaさん どうもです!
    実は今日の午後まで寝てまして、若干まだ肩凝りあるだけでほぼ回復でーす。(^^ゞ
    フルカーボンのNEWマシンのお陰なのか、Okaさんと先頭交替しながら走ったお陰なのか、
    昨年のセンチュリーよりも疲れが出なかったような気がしてます。
    こちらこそまた懲りずにご一緒お願いします。

    2011年05月04日 21:35
  • スローとりっぷ

    harropageさん どうもです。

    筋肉痛とカラダ全体のだるさで、朝一度起きて朝食食べてから再び今日の午後2時
    までグッタリと寝てました。(^^ゞでも起きたら9割回復です!

    >昨年は一度も100km超えがなかったので、今年は一度くらいは狙いたいと思っています。

    えっ?harropageさんの力量からしたら、とても信じられないです。
    こんど一緒に走りませんか?・・ってついていけないかもですが(笑)
    2011年05月04日 21:41

この記事へのトラックバック