先日走ったとある丘陵の農道・・大小の小石がゴロゴロ転がってて、軽トラが通って掘れてワダチになったところに水が流れたのか、結構段差もスゴイ荒れたワダチになってるし水溜りなんかも出来てる所を軽量1本345gのKENDA CLIMAXLIGHT 26×1.95で走ってた。しかしハンドルは取られるし、後ろはカンタンに流れるし、手はしびれるし、乗り心地は最悪だし・・と思った。舗装路や踏み固ったダートや登り坂では軽快だけど、こういう所はやっぱ太いタイヤだよな~と思う。なら太くて軽いタイヤってないものか?おまけに価格も安けりゃ尚いいんだけど・・と欲張った考えで探して行き着いたのがこのタイヤ。 |
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Oka
更に発注済となると何も言えない(笑)
雲隠
来たらインプレするでござる。
雲