手作りステッカー

今日の秋田市は冬型の気圧配置となり湿った雪が結構降りました。
最高気温も2度位と寒かったのですが、そんな中ヤクルトおばさんは頬を赤くして頑張って自転車こいでおりました。
自分も負けずにと思ったのですが・・そろそろ年賀状を印刷し、夢を見るため年末ジャンボも買ってしまわないと・・と思ってインクジェットプリンタのインクを買いに電器屋とその後宝くじ売場(秋田県で一番当たっているという広面のあの売場です)に出掛けた。

郊外型大手の電器屋でインクを買ったのですが、そこで「オリジナルステッカーでスタイリッシュに!!手作りステッカー」というインクジェットプリンタ用の作成シートを発見!!
安かったのでお遊びで購入してみました。
自宅に帰るやいなや年賀状はそっちのけで手作りステッカーの原画の編集をずぅーとやって・・光沢紙に試し刷りして色合いなどを確認してさきほど出来上がりました。(^^♪

  手作りステッカーの原画みほん 


ステッカーシートはA5版。これを縦置きにしてステッカーは横幅いっぱいに作って1枚のサイズが実寸で横幅139mm、縦30mmで、1枚のステッカー用シートから6枚取れる予定です。
このステッカーシートはホワイトフィルムラベルに印刷後に保護用にUVカットシートを表面に貼るので、耐水性だけでなく耐光性もあるようです。
出来たらまずクルマに貼ってみる予定ですが・・強粘着ラベルなんで貼ったらなかなか取れそうもないぞがく〜(落胆した顔) ちょっと勇気いるかな?(^^ゞ・・です。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック