自転車保険義務化

「自転車と歩行者の事故が増加している現状を受け、兵庫県が、自転車保険の加入を義務づける条例案を提出する方針であることが17日、分かった。自転車事故の加害者側に高額の賠償を命じる判決も相次いでおり、自転車販売店や学校と連携し、加入を促す。罰則は設けないが、条例が制定されれば全国初となる。」>>>こちら

いやー!ついにここまで来たか~。って感じ。
ただ事故が起きてからの補償もそれは大事ですが、起こさない対策ももっとやらねば!じゃないでしょうか?
そもそも自転車がクルマ(自動車)と同じ車両であること。それに伴うクルマとしての交通法規についてどれだけ判って実行しているか、守られているかがまず問題になるはず。
拙者も通学する高校生や道路で自転車乗ってる小中学生が、歩道や車道右側を爆走している姿を毎日のように見掛け、危ないなぁ~と思っているのですが、学校や親はいったい何を教えているんですかね?
一時期、警察関係も啓発強化、取締強化を打ち出したはずなのに、いったい何をやっているんですかね?

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック