STELVIO 20×1 1/8(28-406)

■STELVIO 20×1 1/8(28-406) 取付予告!
SCHWALBE STELVIO
20×1 1/8(28-406)

いつか履いてみたいと思っていたタイヤをついに昨日入手した。
しかもナチュラムよりもかなり安く手に入れることが出来た。
(ナチュラムの価格はこちら。ショップによって何故こんなに価格差があるのだろうか?・・)


SCHWALBE STELVIO
20×1 1/8(28-406)
ワイヤービート

ちなみにこのショップでは同じサイズのワイヤービート品も扱っていて、こちらは更に¥1000位安いので嬉しい!
さあ!本日、仔牛ちゃんに取り付けるぞぉ!

この記事へのコメント

  • Zizou

    やってますねぇ~
    ワタシもブロンプトンの米式バルブを、他車と揃えるため仏式に変えよう・・・モッタイナイからパンクしたときに変えることにしよう・・・と思っているのですが、エアの調整をこまめにやっていますので、なかなかパンクしないものですね。
    2007年05月24日 10:20
  • スローとりっぷ

    昔のチューブは丈夫だったのかな?
    ツーリングしてた若い時には不思議とパンクの経験がありませんでした。だからチューブ交換の経験も無かった。サイクリング再開してからパンクの経験はロードの時の2回だけ・・1回目はリム打ち・・その時チューブ交換した際の初歩的ミスでチューブをタイヤのビートで噛んだまま走ってまたパンク(笑)
    2007年05月24日 22:31

この記事へのトラックバック