
入らない。価格がめっちゃ高い。発送に10日も
掛かるという何とも採用しにくいが3拍子揃った
Janisのシングルレバー混合栓用カートリッジですので(笑)、何とか
安い代用品とかないものだろうか?これが一番最初に考えたことでした。
探せないものか?ということで水栓を分解して
まずはカートリッジを取り出すことにしました。取り外し方はJanisの
カスタマーからメールで送っていただいた交換手順書を参考に行いま
した。最初に洗面化粧台下の水とお湯の止水栓を閉じます。そして次に
ネジを+ドライバーで外します。次にハンドルを
上に引き上げて取外し、その下のカバーも引き上げて取外します。
プライヤーを引っ掛けるようにして挟んで固定
し、モーターレンチを使用し上の6角固定ナットを緩め、取外します。
6角固定ナットは結構きつく締まっていました。実はこれが原因で
カートリッジの動きがめっちゃ悪かったのです。一旦カートリッジを
取り外して寸法を測り、再び元に戻して6角固定ナットを締め込んで
行くのですが・・交換手順書には締め付けトルク値11N・m(参考値)
と記載されていることから、そんな固く締めなくて良い感じ?つまりは
カートリッジを固定して水漏れしなきゃ良い訳ですよね。(・_・D フムフム
一体誰があんなに締めつけたんやぁ~!って思いました。
なんかあっけなく解決です!めっちゃ操作が軽くなり家族にも
大変喜ばれ・・むふふぅ・・鼻高爺さんやわぁ~


この記事へのコメント