ガレージに凹みが!①《何だこれ!?》

DSC09011.jpg 実は先日の地鎮祭の時に一大事!

 起こっていました。写真の通り仮設の電柱が

 道路側のガレージ寄りに立てられていたのですが、仮設電柱のほぼ真横

DSC09008.jpg に当たるガレージのガルバサイディンク゛に

 7㎝ほどの凹みが! 更に良く見ると

 そこから40㎝ほど右側の基礎の水切りの所にも5㎝ほどの凹みが!

 何だこれ!?

 一条工務店の工事担当が先に見つけていて当日心当たりを聞かれたの

 ですが・・もちろん解体完了時にも、その後3回ほどガレージに貸家

 補修のための道具を取りに行った時にも異常が無かったのです。

DSC_0843.JPG 現地ガレージに最後に行ったのが13日。その時

 には異常がなく、仮設電柱も立っていなかった

 のでそれ以降となり、仮設電柱を手掘りで立てた時が怪しいのでは?

 と電気工事業者に確認して貰うことになったのですが・・後ほど一条

 工務店工事担当から「ぶつけたりしていない」電気工事業者

 は言っていると回答がありました。マジっすか!

 一条工務店の工事担当が立会しているなら信用もできるのですが・・

 そんな訳はなく・・困ったもんです!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック