
貸家の補修DIYライフを満喫中!
次にやってみたい事は・・湯垢が付きくすんだこの写真の浴槽をツヤ
ツヤにしたいかなぁ~と思ってしばらく考えていました。
我が家の住人からはこの程度では文句は出ませんが

で借りる方のマインドを考えると何とかするべきかと・・(・_・D フムフム
実はこの浴槽ですが・・アタシがこの貸家の大家を始めた時にはもっと
汚く、管理会社から交換を薦められたぐらいだったのです。
しかしアタシはこの汚れ(恐らくカビと石鹸カス)をスクレーパーで
剥ぎ取り、研磨してコーティングまで行いました。もちろんDIYで
初めてやったので、出来栄えは家賃レベルに見合うかなぁ?程度の

それから4年経った浴槽は最初の頃に比べたら
全然良いもののやはり湯垢と輝きを失いつつあるものになっていた訳
です。当時はあまり詳しい浴槽の清掃に関する動画も無く、当時使った
コーティング剤も既に無いようです。新しいコーティング剤を見つけ、
そのやり方も調べる必要があります。
いろいろ調べているうちに
この動画が目に留まりま
した。
今日はここまで。このつづきはまた次回。

この記事へのコメント