
に設置しで使っていたL字バーのこと。
ミニベロを手放したために使わなくなって外していたものを持って来て
RIDGE-RUNNER用の携帯センタースタンドとして流用で~す。
まぁガレージに行ってこれ見ているうちに閃いちゃったのだ!

ちょっとだけ変更を加え短い部分の位置を長い
部分の先端から1つ分下に下げて2本の木ネジで止め直しただけです。
この写真の通りチェーンステーとBBとリアタイヤ
に囲まれたぽっかり空間に下から差し入れ、片側のチェーンステーを
に斜めに着けて車体の車重を支えるという具合
です。前後にまったくグラグラしない訳ではありませんが、幸い差し
果たすため、簡単に前後に動いてしまう訳でも
ありません。このL字バーは全長が約32㎝、全体の幅が11㎝(短い部分
はもう少し短くても大丈夫そうです)なのでバックパックにもそのまま
入れて携帯も可能。前回まではイレクターパイプを考えていたのですが
な~んだ!これでいんじゃね!?って気がしてきましたよ。

見た目ともかく加工簡単!軽くて強い!木材最強!
なんと安直なアタシめであります。

この記事へのコメント