
さっそく始まりました。昨日までの建て方大工
さんも3人来ていたこともあり、本日の作業員総勢なんと9名っす!
昼前に差し入れの飲み物持って行ったら、足りずに買いに行きました。
以下は現場監督の許可を得て室内に初めて入って撮影した写真です。
写真左から吹抜けの3連Fix窓・・4連にすればカッコ良かったかな?
真ん中は階段の2連Fix窓・・3連に何故しなかった?理由は中央に
配置出来なかったからだったかな?それか西側の窓なので夏の西日の暑
さや冬場は床暖がない場所なので逆に寒いと判断したから?
写真右は熱交換換気システム「ロスガード90」のはまる横壁・・動作音
の遮音のためかロックウールが詰め込まれていました。
本日一条工務店の工事担当に確認した所によると
天候次第ですが、週末から太陽光パネル設置工事や
フラットルーフの板金工事を始めるようです。
また工事の様子をタイムラプスで撮影したいのです
が、屋根の上の作業なので撮影するには足場に雲台
を設置するしかないかも・・設置させて貰えるのかなぁ~?

この記事へのコメント