
例の矢印のタイルの貼ってなくて透湿防水シート
に胴縁打っただけの白い部分ってどうなんだろ?
雨が入っても下に抜けるから大丈夫なの?という疑問を一条の工事
担当に次のような質問をしてみました。
「透湿防水シートで室内側には雨が行かず下側に流れて行くんだと思い
ますが、それがハイドロテクトタイルを張った板(窯業サイディング
?)の断面、裏面に浸み込むことは無いのでしょうか?」

サイディングと防水シートの間の雨水については
水切り板金から屋根の軒天サイディングまで
の通気が確保されており、裏面が工事中に濡れた場合でもしっかり乾燥
させることができるとのこと。(写真は別現場の水切り板金周り通気口)

がされており、内側に浸透しないような素材となっている
とのこと。(写真は別現場のサイディング断面)
尚、外壁タイルの貼ってない部分の工事予定は18日頃から
とのこと。
屋根工事が15日からと聞いていたが、この大雨では恐らく無理なので
延期だね。どちらも来週になりそうですね。なかなか天気予報から雨
マーク


この記事へのコメント