
引き渡し日が決定しました!
アタシの前回の提案通りで1週間前の施主検査で発見された不具合の
補修が仮に間に合わなくても「引き渡し」て貰い、引き渡し後も継続
して補修作業をしていただくということで「引き渡し日」が確定した
次第です。

「施主検査」があるのでその検査で見つけた
不具合について、引き渡しまでに補修が可能
なのかと聞いてしまったことで・・どうやら
営業さんがアタシが「不具合の無い状態で引き渡しを望んでいる」と強く
思ってしまったらしいのです。

ちょっと思い込み激しーい!っす!

設計さんもそうでしたが・・なんか提案力が無いなぁ~!
って思っていたのですが・・そうじゃないですね。
客が何を一番望んでいるかの把握力が無さ過ぎだから・・
Goodな提案ができないのだ!って判りました!
やれやれとにもかくにも「引き渡し日」確定でフロアコーテイングや
外構工事の準備も進展することになりました!
「引き渡し日」は着工から129日目っす!
尚、当ブログでは「地鎮祭&建物の配置確認」=「着工」としています。

この記事へのコメント