我が家の建築日記《123日目:施主検査報告!①》

230915170448195.JPG 本日施主検査を行いましたので、詳細を数回に

 分けて報告します これから施主検査を始める

 というのに、何やら敷地駐車場となる玄関前には一条の監督さん、関係

 業者や上下水道局のクルマとあり、アタシは入れないので近くの公園に

 停めるはめに。(写真は夕方に再訪問時に撮影したもの)

 何だ何だ!この騒ぎは!? 恐らくは水道の検査関係で来て

 いるのか?と思われましたが、特に説明もなく良く判りません。

230915170519300.JPG230915170509328.JPG そんなこんなで施主検査が始まり

 ました。昨日夕方4時頃に現地に

 来た時には、玄関ポーチ灯が付いてなかったのですが、今

 見るとちゃんと付いています。思わず「いつ付けたんです?

sDSC09248.jpg 昨日は4時頃にはまだ付いてなかったけど・・」

 と言うと監督が「実は4時過ぎから始め、夜に

sDSC09247.jpg 付けさせて貰いました。」と笑顔。

 そして玄関を開けると・・

sDSC09249.jpg ダウンライトの光がお出迎えでした。

 家族一同「ぉお~!いいねぇ~」

 照明が点くとまたまた完成度がひと味違うねぇー!

 この続きは・・また次回に。

ランキング応援ヨロシク→ マイホーム建て替え日記

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック