
パネルのケーブルが屋根パネル上に落ちている
ことが判りました。その後暴風が吹き荒れた日があり、案の定落下した
ケーブルがバタついて異音が発生!

証明してしまいました。

との隙間を板金で塞ぎました。

北北西側からの風の侵入を防止することで
ケーブルのバタつきを防ごうというものです。更にアタシの提案により
遊びの大きいケーブルを束ねるとか、太陽光発電パネルを乗せている
金具に束ねて結束バンドで固定するなどをやって貰いました。
また風の強い日まで待って対策効果を確認するまで足場の撤去は延期と
なりました。(^-^; これでなんとか収まって欲しいものです。

応援ヨロシク→ グラスマ生活日記!
この記事へのコメント