
取扱説明書の点検項目となっているのと、パッドが
減っていると命に係わる重要なパーツ。フロントも

手始めに簡単そうなリアから行うことにしたのだが・・
この図のインジケーターがどれを差すのかがまったく
判らねっすな!?(>_<)
そこで、こちらの動画を参考にブレーキキャリパーを取外してパッドの
状態を確認してついでに清掃もすることにした次第。

参考に出来ました。取外して見ると写真のよう

このパッドの使用限度は溝が消えた時で0.8mmとのこと
らしい。現状では新品の約半分の2.5mm厚位なのでまだ

で清掃と必要な箇所にグリス塗布だけして組み直しました。
実際にやってみたら意外に簡単な作業でした。


応援ヨロシク→ トリシティメンテライフ!

も測定してました。使用限度3.5mmに対して4.42mm
という結果でこちらも問題無しでした。
この記事へのコメント