我が家の光熱費について結果を大公開!
10月は前年2023年10月が10/22にグラスマに引越したので
単純比較が出来ないため前々年度(2022年度)11月との
比較になってます。また11月は前年2023年11月が11/6より売電開始
となったため厳密には売電量が少なくなっていると思われます。
12月より条件なく前年度との比較が可能となりました。2024年12月は曇
や雪の日などが多く気温も低かったため売電量が少なく使用量が多くなり
ました。

したので年間の光熱費も出ました!

79,341円(実質年間電気代)です!
電気使用料だけで見ると旧宅よりも床面積は増えているのにほぼイコール
です。売電料や旧宅の電気以外の光熱費が大きな差となっています。
旧宅と比較すると34万円強の黒字です。これは何を意味するかと言うと
新築で高価な「太陽光発電システム」を採用したけど
旧宅の光熱費との差6年分でペイするということです!
また年間売電料で計算すると10年で約8割ペイする計算になります。
以前より売電価格が下がっているので、10年でペイは難しいのかも。

応援ヨロシク→ グラスマ生活日記!
この記事へのコメント