2025初乗り!《RIDGE-RUNNER(e-Bike)》

s250315160016680.jpg 先日のTricity155 Trikeの初乗りに続いて、今日はe-Bikeの

 RIDGE-RUNNERの初乗りをすべく、バッテリーを

 セットして充電スタート!明日以降は天気も崩れる予報

 なので初乗りするなら今日でしょ!ってことで午後3時頃

 より近所をポタリングに出掛けました。

s250315153044971.jpg 久しぶり(2024/11/14以来)のペダリングの感触

 がなんだか新鮮!もうちょっと暖かければ

 良かったけれど気温は5℃。それなりの防寒はしたつもりだけどトリ

 ちゃんと違ってグリップヒーターはないので手がめっちゃ冷たい!

s250315153057020.jpg バイク用のヒーターグローブをして来ればよかっ

 たなぁ~と後悔。古川雨水排水ポンプ場工事

 の現場近くに行ったら写真の看板が出ていたので

 記念写真?を撮ってみた。(笑)2023秋田豪雨の秋田市内の水害対策と

 して昨年夏前より各地で工事が始まり、仁井田・御野場界隈では古川の

s250315153404203.jpg 洪水対策がずっと継続されている。工事現場の

 中を通る道路を雄物川堤防沿いまで進んでみると

 堤防が一部切り崩されて雄物川への排水路を工事中のようだった。

 工事スケジュールを見ると、この仁井田側の古川雨水排水ポンプ場と

 御野場側の古川排水機場の整備が令和7年中とあるので、堤防上のサイ

 クリングロードの通行再開は来年春以降では?
と思われる。

 そんな事を考えながら秋田大橋近くまで走って帰路に着いた。

 RIDGE-RUNNERポタ出走!
  応援ヨロシク→ RIDGE-RUNNER走行日記

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック