売り切れ

■自転車雑誌全部売り切れ!?
久々近くのTUTAYAで月間の自転車雑誌でも立ち読みしようかと寄ったのですが・・何一つありませんでした。シュン!(ーー;)
(ご当地秋田でも売れ切れるだけサイクルファンが増えたということなんでしょうか?!そう云えば雄物川CRでもメットで無く帽子を被ったチャリダーも良く走るようになった気が・・車種はロード、MTB、クロス、小径と様々ですね)
  


■見過ぎて・・ノックアウトだぜ!
自宅に戻って自転車関連サイトをオモロイ情報ないかとネットサーフィン中に・・一台のロードに目が釘付け(@_@)・・おっとあまり見ちゃいけません!どんどん欲しくなりますから・・(^^ゞ
2007 Schwinn(シュウィン) FASTBACK COMP2007 Schwinn(シュウィン) FASTBACK COMP
エレクトリックブルーにブラック&ホワイトのSCHWINNのロゴ、フォークとシートステイのカーボン色もアクセントになって・・この色使いなかなかいい。イタリアの伝統、GIOSブルーも良かったけど・・このアメリカンバイクもカッコイイなぁ~。
装備もカーボンフォーク、カーボンシートステイに105、TIAGRAミックスコンポなど充実・・。
もう各社2008年モデルが続々発表されはじめている時期だが入荷はまだまだ先・・このモデルならまだ在庫があるらしく、しかもなんと20%OFF!
XS(440)サイズのフレームなら、チビデブの拙者でもなんとか乗れそうだぁ~!(ーー;)
Woo~スクラッチで一発勝負しょうかぁー!がく〜(落胆した顔)
2007 Schwinn(シュウィン) FASTBACK COMP>>仕様詳細

この記事へのコメント

  • harropage

     先月の25日頃に近くの本屋に行ったら、Bicicle Club が既に売り切れていました。ガリレオ購入の前後の一年ほどは、月刊誌を買って細かいところまで読んでいました。最近は立ち読みだけです…。

     確かにジテンシャ乗りが増えていると感じています。メタボ解消効果を期待して乗り始める方も多いのかもしれません。一時的なブームで終わることなく、楽しさに目覚めて末永く乗り続けて欲しいなと思います。
     その内に、秋田でもレース志向ではない、サイクリングのグループが誕生するかもしれませんね。
    2007年09月16日 06:25
  • スローとりっぷ

    ええっ!?・・20日発売だからすぐに売り切れたってことですね。スゴイ!

    それでも夕方の雄物川CRではまだまだランニングや歩け歩けの人の方が多いのですが・・特に必死な形相で汗だくでランニングしている人を見ると自転車をオススメしたくなります。

    秋田のサイクリングのグループについては、公になっていないだけで既にあるような気も致します。
    確かZizouさんも時々そう云う有志のグループで活動しているのではないかと思いましたが・・違ったかなぁ。
    2007年09月16日 12:28

この記事へのトラックバック