
前回センターズレの調整を行ったリアブレーキ・・しかしやっぱりセンターが微妙にズレるので交換を決意!
新しくインストールしたのはシマノTIAGRA BR-4500の前後セット。リアだけ交換しても良かったが前後セットの方が割安なので揃って交換することに・・(^^♪
元々付いていたTEKTROのブレーキよりも重量は前後合わせ70g位も重め・・もちろんTEKTROのリアはシングルピポットなので部品点数が少ないということもあるが、比べてみると各部のパーツがTEKTROよりも肉厚なのが判る。しかしそれはブレーキング時の剛性感をもたらしてくれ・・つまりは安心感に繋がっていると実感する。
クイックレリーズレバーが単に回るんじゃなくクリクリ・・とノッチが付いてかのように回る様も何か高級感もあり・・さすが日本のシマノ!(実際の製造はマレーシア)
もちろん取り付けには先日紹介したパークツール・サードハンドBT-1を使ったので楽々セッティングだった。
ズレ易かったリアもきっちりセンターを確保出来る事になった。
この記事へのコメント