■若かったらきっと自分も・・?
1970年代のニューヨークに端を発する、都市型の宅配システムバイシクル・メッセンジャー。
自分も若かりし時にこれに出会っていたなら・・やっていたかも知れませんね・・なんてね(^^ゞ
Yahoo!動画の自転車ドキュメンタリー番組で同題名のドキュメンタリーが配信されているのが目にとまり、見入ってしまった。
>>Messengers ~夢を追う若者たち~
5人のメッセンジャーたちの一日を通して、彼らのライフスタイルも夢も個々に違うんだということが判るのだが、同時にメッセンジャーという仕事がどういうものなのかが、良く判ってとても興味深かった。
(映画「メッセンジャー」で加山雄三がやっていた配車役のことをディスパッチャーと言うのですね)
みんなきっかけは体を動かしたくて・・とか興味本位に気軽に始めた・・でも最初は脚もつったり大変で・・でも今は楽しくて、やり甲斐も感じるようになって、ちょっと乗らないでいると乗りたくてしょうがない・・というのがほぼ共通したことで印象的!
既に10年以上も続け業界で知らない人は居ないとまで言われ、生涯現役で・・と言っていたKAMIYAさん(彼だけは街で自転車乗っててスカウトされたとか・・)にエールを送りたい!
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント