シャカリキ!

■自転車映画の傑作となり得るか?
シャカリキ!これが350万部も売れたコミック漫画だとは・・小生はまったく知らなかった訳なのですが、知ってる人は知っているのだ!
(harropageさんは以前ヤフオクで落札して読破しておられ・・「熱くなった」と書いておられます >>こちら )
サッカー界における「キャプテン翼」、バスケットボール界における「スラムダンク」があるように、これに匹敵する自転車愛好家たちのバイブルと賞賛されているらしい。
この漫画が実写映画化され(既に4/30にクランクアップ)、この秋(2008.9公開)から全国ロードショー公開されるという。>>映画「シャカリキ!」公式サイト
キャチは・・「笑って泣けて熱くなる!日本初!高校生×自転車ロードレースを描いた青春ど真ん中ムービー誕生!」

青春ドラマに熱くなる!自転車を題材にした日本映画としては草彅クン主演の「メッセンジャー」(監督:馬場康夫)がよく知られており自分もDVDを持っていて時々思い出しては見ているのだが、何度観ても新しい発見があり飽きない。
「メッセンジャー」に出てくるのは何故かMTBばかり(メッセンジャー達に使用されるのはロードとかクロス、ピストの方が多いと思うのだが・・考えてみれば当時はMTBの人気が高かったからかもしれない)だが・・この「シャカリキ!」の方はロードレースを題材としているのでロードバイクが出て来る(協賛スポンサーがパナソニック・サイクルテックなので主要キャストの乗るロードバイクもパナソニック製)し、公式ブログによると主要キャストは昨年12月末頃から今回の映画のための練習を開始し、仕事の合間をぬってこつこつと練習を重ねたほか、3月には千葉・館山にて自転車の元全日本ロード王者三浦恭資氏と森幸春氏の指導の下、強化合宿を実施し役作りのために1日60キロの走行練習を行ったということなので走行シーンなどにもかなり期待が持てそうです。(エキストラのレーサーたちも現役・経験者を公募したらしい)
青春ドラマには脇を固めるキャストも重要ってことで、中越典子、温水洋一、柄本明、原田泰造らが出演されているとのことで一人の自転車愛好家として、映画ファンとしてもこの秋の公開が待ち遠しい。
笑って泣けて感動できる青春ど真ん中ストーリー・・果たして実写映画でもヒット作となるのだろうか?!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック