公園車中ライフデビュー!《新型スペカスXSターボ4WD》

 奥サマは朝から友人と連れだって出掛け、息子クンも男鹿に行くと早々  出掛け残ったアタシは・・マイスペカスで近くの河川敷公園に行き  公園車中ライフデビュー!しちゃいましたぁ~!     先日購入したばかりのフロント遮光シェードとフロントドアとスライド  ドア、バックドアには、エブリイ⇒N-BOX時代に既に使っていた網戸?  防虫ネットを掛けて窓は全開です。

続きを読む

超久々の大森山公園《眺望良好!》

 奥サマが以前していた仕事仲間と会うということで送って行った後は  暇になった。時刻は11時過ぎ。天気も良いのでスーパーで  お弁当を買って超久々の大森山公園へ出掛けた。  彫刻の森の近くの駐車場の木陰になる所に車を止めてお弁当  を食べたり、読みかけの本も2冊持参して読んだり、展望台  に行って写真を撮ったりして15時ぐらいまで  ゆっくり過ごした。展望台に…

続きを読む

公園車中ライフ復活!?《もちろんN箱です》

 公園の駐車場などでただ半日や一日車中でランチ  したり本を読んだりTVやDVDを見て過ごすという  なんとも面白みの無い事をコロナ禍以来やってまして「公園車中ライフ」  カテゴリーとして紹介してました。しかし他の事が忙しくなり  2021年10月以降はとんとやらずじまいでした。

続きを読む

秋の夕景 日本海

 夕方になりN箱内にずっと居るのも  飽きてきたので、展望台に登ってしばし  の運動。南南西の風強し!体が持ってかれないようにしながらの  撮影。日中は暑かったが今は風に吹かれて体が冷えてきた。

続きを読む

久々の公園車中ライフ!

 またもや河川敷の緑地にデイキャンプに  行ったのだけど・・今日はめっちゃ風が  強くて出した折り畳み椅子は飛ばされ、タープも張れずという  事態になったため撤収じゃ~!  ちなみに最近自作した小型の折り畳み  テーブルの方は一本足だけれど、前側を  リアカーゴに置いてあるサブバッテリーや走行充電器やイン  バーター装置の入ってる重めのホムセン箱(RV-…

続きを読む

4/19公園車中ライフ

 低気圧が北へ抜け・・夜半過ぎからの強風は  まだ続いていたが、久々の公園車中ライフで  某公園へ・・まずは駐車場にN箱を止め、展望台へ向けてスタコラと  歩き出す。(;'∀')ここに来た時のルーティーン!運動にもなるし・・。  公園の桜はかなり散ってしまった木もあるが、まだしぶとく花をつけ  頑張っている木もあった。

続きを読む

昨日から雨の日々

 昨日はずっと雨・・  今日もまた時々雨、あられ  風強しということで、チャリもキャノもおあずけ(>_<)

続きを読む

今日もまた...

 今日もまた車中デイキャンプ!  本日は市内の某「道の駅」  ・・と言ったら判ってしまいますね(笑)

続きを読む

久々、大森山から

 久々来てみました!  TVとFMの送信アンテナが  立ち並ぶ大森山・・標高376m  第2駐車場から歩いて山頂へ

続きを読む

小雨涼し

曇りで小雨がぱらつきますが、涼しい感じです。 久々公園車中ライフに来ました。    実は公園を複数回って最後はやはり、動物のいる山の公園に来ました!やはりフリーWi-Fiがあり、トイレがきれい、水場あり、平地より少し涼しいといったらここになります!しかしだんだん雲が厚くなり、とうとう雨がザァーザァー降り出しました。 ランキング応援ヨロシク→ 公園車中ライフ

続きを読む

公園で・・

 公園でテレワーク!  いや、じっちゃんの場合は・・  テレワークごっこでしょ!  ランキング応援ヨロシク→ 公園車中ライフ

続きを読む

久々の公園車中ライフ

今にも泣き出しそうな空なのに持ちこたえているので、久々公園車中ライフしに来ました。 ただ、窓開けた車内でも蒸し暑いのでリアゲートを上げた下で、折り畳みイスを広げくつろいでます。 カセットコンロを置いている板は100円ショップのMDF板です。折り畳んだスロープのすき間に差し入れた時に水平になるようにちょっと手を加えて簡易テーブルにしてみました。 南の空がかなり暗くなってきました。夜は確実に雨…

続きを読む

久々の・・

久々の公園車中ライフ復活。 ガレージ整理などいろいろやることが多かったので2週間ばかりご無沙汰だった。 天気が風も強く寒く霧雨も降ったりと今一つ。 ・・なので車中で読書、ブログ更新、TV鑑賞などして夕方まで過ごすつもり。 本にパソコンに昼食と準備はオーケー!

続きを読む